社員の健康は自分がまもる強い気持ちで業務を遂行
- 総務職
- 2018年入社
社員の心身を第一に考えて


入社当初から総務職として勤務。主に採用活動や社内研修などの人事業務、社内設備や寮等の各種施設の管理といった総務業務全般を担当しています。健康診断の主担当を任されるようになったことで、より社員の声に耳を傾けるうちに「社員の健康と安全は自分がまもる!」そんな意識を強く持つようになりました。それからは、インフルエンザワクチンの職場接種の導入や、健康診断で結果がよくなかった社員に対して医師の面談を用意するなど、社内の健康維持体制を強化。社員にとって、より良い環境を整えるために多様な業務をこなす日々を送っています。
目標は
“健康・安全・衛生管理のエキスパート”


目指すべきは「健康・安全・衛生管理のエキスパートになること」との想いから、2020年に国家資格である“衛生管理者”を取得。さらに全国健康保険協会が推奨する「健康経営宣言」を、2021年に当社が表明した際の主担当として事前準備の調整に積極的に取り組みました。これからは、社員が心身ともに生き生きと働ける企業でなくては、持続可能な会社も社会も実現することができません。引き続き、サポート体制を充実させることで社内の環境を整え、採用担当としても「ロックペイントで働きたい」と思ってもらえる企業づくりに貢献したいと考えています。
私のOFF TIME
休日の楽しみは、動画配信サービスの海外ドラマを見ること。最近は、初心者用ですが“一眼レフカメラ”を購入し、撮影にも凝るようになりました。社内の健康管理者として実生活でもヘルシーに過ごしたいと考え、自炊にもチャレンジしているところです。