予想できないことに挑戦する それこそが開発者の醍醐味
- 技術職
- 2011年入社

大型車両用塗料の新製品を開発


大型車両用途料の新製品を開発する新規プロジェクトのメンバーに選ばれたのは、建築用塗料の開発に従事して2年が経った頃でした。もっと今の研究を深めたい。そんな気持ちもありましたが、これまでにない高耐久の製品をつくるというテーマが心に響き、使命感を持って参加。グループの一員となり、4年がかりで製品化にこぎつけることができました。この新商品は、その後右肩上がりで順調に売上を伸ばすことに。自分が関わった商品が会社の業績に貢献できたことで、開発者としてのモチベーションも大いに高まりました。
今までにない優れた塗料を求めて


塗料の性質は、原料の組み合わせによって大きく変わります。材料の個性を正しく理解した上で設計することが求められますが、年数を重ねて知識・経験値が増えても、常に予想通りの結果を導き出すことはできません。ただ、その予測できない難しさにチャレンジすることこそ、開発者の醍醐味。最近はそう思えるようになり、今が一番充実していると感じます。今後の目標は一つの要素だけでもよいので、「今までにない、とんでもなく優れた塗料」を生み出すこと。そのための苦労を楽しみながら、研究を続けようと思います。

私のOFF TIME
各地の拠点工場の仲間と合同でフットサルチームに参加したり、スノーボードを楽しむアクティブな生活を送っていました。今は仕事が終わったら真っ先に帰宅。幼いわが子と遊ぶことが何よりの楽しみ…。そんな親バカな毎日を送っています。